右下2番の舌側の腫脹を繰り返す根尖性歯周炎|発寒南の歯医者|札幌市西区の村川歯科医院

新型コロナウイルス対策について

診療時間変更のお知らせ(2023年1月より)

インプラント10年保証

駐車場4台完備

歯を抜かない保存治療にこだわり

北海道札幌市西区西野4条7丁目9-1

西野4条7丁目バス停より徒歩30秒

ネット予約

011-662-0004

発寒南駅・宮の沢駅近く

院長ブログの記事一覧

右下2番の舌側の腫脹を繰り返す根尖性歯周炎

右下2番の舌側の腫脹を繰り返す根尖性歯周炎

投稿日:2020年7月9日

カテゴリ:院長ブログ

暑い日が続きますが、札幌市西区皆様はお元気でお過ごしでしょうか? 右下の2番目の歯の舌側の腫脹を繰り返す患者さんがいらっしゃいました。レントゲンで診査を行ったところ、根尖部に病巣がありました。 そこで行う第一治療は根管治 […]

続きを読む

臼歯部の重度歯周病に行う歯周外科

臼歯部の重度歯周病に行う歯周外科

投稿日:2020年7月7日

カテゴリ:院長ブログ

本日は雨模様ですが、札幌市西区の皆様はお元気でお過ごしでしょうか? 重度の歯周病になると歯周ポケットが深くなり、また歯を支えている骨(歯槽骨)の吸収が大きくなります。 歯周ポケットが深いと、そこに歯の汚れ(プラーク、歯垢 […]

続きを読む

残根状態の根面板装着

残根状態の根面板装着

投稿日:2020年7月6日

カテゴリ:院長ブログ

7月に入り、暑くなりましたが、札幌西区の皆様はいかがお過ごしでしょうか? 歯は、機能しなくなったりすると、抜歯をすることが多くなります。本日は、重度の歯周病になり、大きな虫歯(カリエス)になった残根状態の歯を残すため、根 […]

続きを読む

外れやすい上下総義歯の試適

外れやすい上下総義歯の試適

投稿日:2020年6月18日

カテゴリ:院長ブログ

6月に入り、コロナも少し落ち着き、札幌西区の皆様はお元気でお過ごしですか? 先日、歯科医院を5件回って、上下総入れ歯(総義歯)をつくりましたが、どうしても入れ歯が外れてくることを主訴に来院された患者様がいました。 その日 […]

続きを読む

総入れ歯は金属床かインプラントオーバーデンチャー

総入れ歯は金属床かインプラントオーバーデンチャー

投稿日:2020年5月9日

カテゴリ:院長ブログ

ゴールデンウィークも終わり札幌市西区の皆様はお元気でおすごしでしょうか? 上顎の歯が全部抜けてしまった場合、保険では総入れ歯(総義歯)にしなくてはなりません。歯が残っていると部分入れ歯(部分床義歯)は、歯にバネをかけるの […]

続きを読む

臼歯部のジルコニアブリッジの装着

臼歯部のジルコニアブリッジの装着

投稿日:2020年4月14日

カテゴリ:院長ブログ

4月に入り暖かい気候になってまいりましたが、札幌西区の皆様はお元気でおすごしでしょうか? 従来歯科の保険診療では、銀歯が多く使われてきました。4月の改定により上下456番の単冠(一本だけの歯)では、CADCAM冠というプ […]

続きを読む

外れやすくなった総義歯の修理

外れやすくなった総義歯の修理

投稿日:2020年3月23日

カテゴリ:院長ブログ

春の気配も近くなりましたが、まだ雪は積もっていますね。札幌市西区の皆様はお元気でおすごしでしょうか? 歯がすべて抜けてしまった場合、歯を補う治療(補綴治療)として考えられるのは、インプラントか入れ歯(総義歯)です。 イン […]

続きを読む

石灰化した根管の探索

石灰化した根管の探索

投稿日:2020年3月17日

カテゴリ:院長ブログ

今日はお天気もよく札幌市西区の皆様はお元気でお過ごしでしょうか? 今日は石灰化した根管口の探索についてお話します。 根管口はというのは、歯髄という歯の中の神経や血管が通っている細い管の入り口のことです。 歯は歯冠部という […]

続きを読む

根尖部の治療が困難な場合の外科的歯内療法

根尖部の治療が困難な場合の外科的歯内療法

投稿日:2020年3月13日

カテゴリ:院長ブログ

3月も中盤に差し掛かり、札幌市西区の皆様はお元気でお過ごしでしょうか? 虫歯が進行し、痛みが出た場合、歯の中の神経や血管に炎症が起きている場合があります。その場合根管治療(歯の中の神経や血管を除去する処置)が必要のなりま […]

続きを読む

歯周ポケットを大幅に改善する歯肉弁根尖側移動術

歯周ポケットを大幅に改善する歯肉弁根尖側移動術

投稿日:2020年3月10日

カテゴリ:院長ブログ

歯周ポケットというのは、歯と歯茎の境目にある溝の深さです。ポケットプローブという器具を使って深さを測ります。 歯周ポケットは、歯周病の進行度の指標の一つで深ければ深いほど歯周病が進行しています。 健全な深さは2、3mmで […]

続きを読む

<1 2 3 4 5 6 7 >

トップへ戻る